- 2024年2月2日
- 2024年2月2日
レッスンで作ることが出来ます🐱
『コイリング編み』という編み方の作品です。 芯になる紐を斜めに編み込み、グルグルと円を作りながら編み上げます。 写真下の↓↓↓小さなトレーは、初級レッスンで作っていただくことができます。 クルクル巻いて編み上げ、最後に耳を作ると猫型🐱 […]
『コイリング編み』という編み方の作品です。 芯になる紐を斜めに編み込み、グルグルと円を作りながら編み上げます。 写真下の↓↓↓小さなトレーは、初級レッスンで作っていただくことができます。 クルクル巻いて編み上げ、最後に耳を作ると猫型🐱 […]
遅くなってしまいましたが、12月に作成した作品の紹介です。 しめ飾りと、干支の置物を作成しました。 2025年は辰年です。辰の可愛い置物を作りました。 写真は生徒さん作品です。 それぞれちょっとずつ違って、個性がでています♪ とても素敵に出来上がりま […]
ミニサイズのクリスマス作品を作りました。 2時間のレッスンで簡単に出来上がりますので、是非レッスンに取り入れてください♪ 可愛い手のひらサイズです。 キラキラのパールやリボンで好みの飾りつけをして作成します🎄 小さなサイズで、飾る場所 […]
基礎レッスン、初級レッスン用の課題作品です。 バラモチーフが可愛い、小物入れです。 本体の色は、白とブラウンをご用意しています。 バラの花の色は、赤やピンクの他、黄色や青などお好きな色を選ぶこともできます。 この課題でバラの花の作り方をマスターすれば […]
生徒さんより、「お花模様のカゴを作ってみたい!」とリクエストをいただき いろいろ試作してみました🌺 底の編み方に悩み・・・色の組み合わせに試行錯誤、何個かつくってやっとご披露できます♪ こちらの色の組み合わせが人気です! 上の赤より […]
やっと秋めいた気候になって、ハロウィンの雰囲気が楽しめる気がしています👻🎃🐈⬛ 先日も、小学生の女の子がハロウィン作品を制作してくれました。 写真、撮り忘れてしまったのです […]
朝晩は少し涼しく感じるようになりました。 秋の声がかすかに聞こえた気がしています🍇🍄 ハロウィンの作品をご紹介します🎃 かぼちゃ、黒ネコ、お化けを選んで作成できます! 帽子が蓋になっています。飴ちゃんや […]
2回目参加の生徒さん、苺のミニバスケットを作りました。 作り始めは、「むずかし~💦」「ムリかも~💦」 と言っていましたが、 なんのなんの!! めちゃめちゃ集中して、「息するの忘れてた~🤣」 なんで言いな […]
掛川市の加茂壮花鳥園で己書のイベントが行われました。 その際に、クラフトバンド(紙バンド)で作ったフレームを使用してくださいました。 たくさんのご注文、ありがとうございました♪ 色はお任せ~!!とのご注文でしたので、なるべく沢山の色を使用してカラフル […]
春野町の大天狗面が目印の物産店「いっ久」さんへ納品しました。 新緑が美しい今の季節におすすめの素敵な場所です。 大天狗面の横にある、ログハウスの中に置かせていただいております。 地域の特産物や他の作家さんの作品と一緒に置かせていただきました! 母の日 […]